

Calme交野倉治2丁目
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 朝晩はすっかり冷え込み秋から冬へ季節の移ろいを感じますね。 今週末からは更に冷え込むそうなので体調崩されないようにご注意くださいね。 さて、倉治2丁目で分譲中の物件名所としてCalme(カルム)と名付けておりますが、...


M様邸改造工事
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 大型台風が接近してますね。 秋台風は被害が大きいと聞きましたが、今後の台風の動きに警戒してくれぐれもご用心くださいね。 台風が接近したら、不要不急の外出は出来るだけ控えましょうね。 写真はM様邸のリフォームの様子です。...


家は生活の宝石箱
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 寒かったと思えば、真夏のような暑さで体調管理が大変ですよね。 風邪を引いておられる方が多いそうですが週末はまた寒くなるとの事ですのでご注意くださいね。 『家は生活の宝石箱でなくてはならない』...


神は細部に宿る
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 台風一過で日中もいくらか涼しくなってきましたね。 季節の変わり目で体調を崩されないようにご注意くださいね。 『神は細部に宿る』 ドイツ出身の建築家、ミース・ファン・デル・ローエの名言なんですが、...


素敵なクロス
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 日中はまだ残暑が残るものの、朝晩はすっかり秋めいてきましたね。 気温の変化で体調を崩されないようにご注意くださいね。 さて、倉治2丁目の2号地はクロスが全面に張られ、キッチンも入り、内装も出来上がって参りました。...


倉治2丁目2号地 外観
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 私事ですが、1週間のお休みを頂いて沖縄に行っておりました。 今年の沖縄はとても暑かったです。 大阪の気温34度と沖縄の気温34度、同じ気温でも沖縄は紫外線が強烈なので灼けるような暑さです。...


実るほど頭を垂れる稲穂かな
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 日中はまだまだ厳しい暑さですが、トンボが飛んでいたり虫の鳴き声に秋を感じる気配ですね。 田んぼの稲穂も随分伸びてきたようです。 『実るほど頭を垂れる稲穂かな』 当社も皆様に支えられて總業55年を迎える事が出来ましたが、決して奢ることなくこ...


二号地 中間検査
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 台風5号が近畿地方に接近しそうですが、 今回の台風は大型との事ですのでくれぐれもご注意くださいね。 台風が近づいたら不要不急の外出は控えてくださいね。 さて、倉治2丁目の2号地の中間検査も昨日無事に終了しました。...


専属の大工さん
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 最近は晴れでもなく雨でもなく曇り空が続いてますね。 こんな天気でも気温は高いので熱中症には気を付けてくださいね。 さて、倉治2丁目の2号地ですが、マドやサッシが入り段々と部屋らしくなってまいりました。...


LIXIL ショールーム
こんにちわ。 ブログ担当のSです。 昨日は社長と事務スタッフと3人で大阪南港にあるLIXILのショールームへ行って来ました。 ショールームは広く、設備も沢山展示されていて、設備選びもワクワクしました。 2号地の内装は『家族が集う温かい家』をテーマにしていますので、...